犂晴家・帰郷編
12月31日。実家に里帰り。
さむいものの、雪は積もっておらず、いい正月が迎えれそうだと思うものの、予報では3ガ日雪ですと。
案の定…
朝起きると…
…やっぱりね。
名古屋のお天気が良すぎなんですよ。
吹雪ではありましたが、初詣にいこーっと。
その前に、愛犬・プリンス登場。
この子、私のことを覚えているらしく、以前のように吠えることもなく、家族の誰も写真を撮らせてくれないのに、私に対してはカメラ目線で答えてくれました。嬉しかったです。
そして出雲大社へ到着。昨年はプリンスも一緒に行きましたね。
もちろんおみくじは大吉。やったね。ここ2年ほど小吉、吉と良くなかったので、運を取り戻した木がするぜ(その前まで、8年ほど大吉更新してました)
その後帰ってのんびり普段しないゲームを堪能(昨年購入した盗人痛快アクションゲーム・神業で楽しむ)
そして次の日。この日が初日の出。
よし、海岸線にある、父親の実家に挨拶に行こう。天気もボチボチいいし。
山を二つ超え、車で40分、到着。
雪積もってないものの、風が冷たい。浜だなぁ。そして木が南国っぽいのは何故だろう?
そして、日本海。
荒れてますね。相変わらず。反抗期の少年のように。
そして昨年米寿を迎えた祖母から犂家のルーツについて色々聞かされる。
ホントに知らない話が出てきて、家計図が掛ける具らの話を聞いてきました。
後々に資料として残すべく、次回は、
犂家の家計図の巻!乞うご期待!結構イカした話が出てきますぜ!
さむいものの、雪は積もっておらず、いい正月が迎えれそうだと思うものの、予報では3ガ日雪ですと。
案の定…
朝起きると…
…やっぱりね。
名古屋のお天気が良すぎなんですよ。
吹雪ではありましたが、初詣にいこーっと。
その前に、愛犬・プリンス登場。
この子、私のことを覚えているらしく、以前のように吠えることもなく、家族の誰も写真を撮らせてくれないのに、私に対してはカメラ目線で答えてくれました。嬉しかったです。
そして出雲大社へ到着。昨年はプリンスも一緒に行きましたね。
もちろんおみくじは大吉。やったね。ここ2年ほど小吉、吉と良くなかったので、運を取り戻した木がするぜ(その前まで、8年ほど大吉更新してました)
その後帰ってのんびり普段しないゲームを堪能(昨年購入した盗人痛快アクションゲーム・神業で楽しむ)
そして次の日。この日が初日の出。
よし、海岸線にある、父親の実家に挨拶に行こう。天気もボチボチいいし。
山を二つ超え、車で40分、到着。
雪積もってないものの、風が冷たい。浜だなぁ。そして木が南国っぽいのは何故だろう?
そして、日本海。
荒れてますね。相変わらず。反抗期の少年のように。
そして昨年米寿を迎えた祖母から犂家のルーツについて色々聞かされる。
ホントに知らない話が出てきて、家計図が掛ける具らの話を聞いてきました。
後々に資料として残すべく、次回は、
犂家の家計図の巻!乞うご期待!結構イカした話が出てきますぜ!
この記事へのコメント