母の日のプレゼント
こう見えて、実家を離れて10年が経過します。
昔は地元を離れることはないと固く信じていたのですが、何の因果か10年経過。
そういえば20歳のころに辻努めていた会社のの同僚の知り合いに、手相が見れる方がいて、その方に
「あんたの手相が見たくなった!」
と無理やり見られたことがありまして(同僚の知らなかったその方の特技らしい)その時に
「あんた、近い将来、ここ(地元)離れるよ」
と言われたことを思い出す。
当時は勤めてたし、絶対地元なられることはないと思ってましたが。
運命の歯車の妙と、いろんな方に背中を押されて、
今の自分がございます。
そして父母の精を受けて三十有余年。
今の自分がございます。
というわけで、今更ながらですが、母の日に贈ったものの話をひとつ。
いろいろ毎年贈るんですけどね。ここ7年位送ってるんですけどね。
いまいち有用に使ってもらってる気がしません。
というわけで、今回は食品をひとつと思い。
これだ!
黄金色のお菓子!
http://www.koganeiro.com/
以前もブログで紹介しましたが、ここで何を思ったか、母の日前に去年贈ったのなんだっけ、とブログを読みなおしていたら、山吹色のお菓子の記事を発見しまして。
ここはひとつ、袖の下でも贈ったるか?
と思い、小判型ポーチが何かに使えるだろう、との見込みもあって、お贈り致しました。
しかし、母の日の5時から7時に贈ったから、6時頃には届いているだろうと思い、電話すると
「なんも届いてないよ」
うわー?フライングしちゃった!!
やってもうた!まさか、まだ届いてないとは?いつもなら5時とかに届くのに?
どうやら、母の日は皆贈り物があるらしく、宅配便の方も大忙しらしい。そう考えると、割と母の日の贈り物は皆さんされているんだなぁ、と実感。電話しているときに同僚が二人そばにいまして、その会話を聞いて、大爆笑されたことは言うまでもありません。
その30分後に母親から届いたとの電話が。それはもう笑われたことは言うまでもありません。化粧品入れに使うとのこと。私の思惑どおりでした。美味しく召し上がっていただけたようです。ま、品物よりも心を贈っているわけですから、なんでもいいんですよ。
ま、今回は、シャレってやつです。
のし紙には
「母上様ありがとう」
とつけて頂きました。
ちょっと遅くなりましたが、今年の母の日はこんな感じでした。
昔は地元を離れることはないと固く信じていたのですが、何の因果か10年経過。
そういえば20歳のころに辻努めていた会社のの同僚の知り合いに、手相が見れる方がいて、その方に
「あんたの手相が見たくなった!」
と無理やり見られたことがありまして(同僚の知らなかったその方の特技らしい)その時に
「あんた、近い将来、ここ(地元)離れるよ」
と言われたことを思い出す。
当時は勤めてたし、絶対地元なられることはないと思ってましたが。
運命の歯車の妙と、いろんな方に背中を押されて、
今の自分がございます。
そして父母の精を受けて三十有余年。
今の自分がございます。
というわけで、今更ながらですが、母の日に贈ったものの話をひとつ。
いろいろ毎年贈るんですけどね。ここ7年位送ってるんですけどね。
いまいち有用に使ってもらってる気がしません。
というわけで、今回は食品をひとつと思い。
これだ!
黄金色のお菓子!
http://www.koganeiro.com/
以前もブログで紹介しましたが、ここで何を思ったか、母の日前に去年贈ったのなんだっけ、とブログを読みなおしていたら、山吹色のお菓子の記事を発見しまして。
ここはひとつ、袖の下でも贈ったるか?
と思い、小判型ポーチが何かに使えるだろう、との見込みもあって、お贈り致しました。
しかし、母の日の5時から7時に贈ったから、6時頃には届いているだろうと思い、電話すると
「なんも届いてないよ」
うわー?フライングしちゃった!!
やってもうた!まさか、まだ届いてないとは?いつもなら5時とかに届くのに?
どうやら、母の日は皆贈り物があるらしく、宅配便の方も大忙しらしい。そう考えると、割と母の日の贈り物は皆さんされているんだなぁ、と実感。電話しているときに同僚が二人そばにいまして、その会話を聞いて、大爆笑されたことは言うまでもありません。
その30分後に母親から届いたとの電話が。それはもう笑われたことは言うまでもありません。化粧品入れに使うとのこと。私の思惑どおりでした。美味しく召し上がっていただけたようです。ま、品物よりも心を贈っているわけですから、なんでもいいんですよ。
ま、今回は、シャレってやつです。
のし紙には
「母上様ありがとう」
とつけて頂きました。
ちょっと遅くなりましたが、今年の母の日はこんな感じでした。
この記事へのコメント