ノロウイルスからの~、因縁の就職説明会in大阪
今月は大掃除もあり、若干風邪気味でもあったところ、
大掃除最終日、
まさかのノロウイルス感染!!!
12月2日は、上から下から大放出で、夜ほとんど眠れず。
次の日に、病院へ。点滴で、水分補給。
2日かけてやっとこある程度回復。
次の日には普通に仕事。さすがにこれ以上は穴をあけれない。
2日で3キロ痩せました。体の中からすべて出し切りました。
もう、デトックス全開!だからかなぁ、その後の体調は割といいし、あまり尾を引くこともなく復帰できました。
そして大一番。12月9日。忘年会の日にもかかわらず、就職説明会に行くことに。
場所は大阪。とある専門学校。
ノロウイルスの本拠地じゃん
しかし、そこは私にとって、因縁の地でもありました。
今を去ること13年前…
その頃腰を痛め、まだひょろひょろの若造だった私は、
具体的な夢を人生で初めて抱き、その学校を受験したのです…。あまつさえ、学校説明会まで行っているという気合の入れよう。
が、しかし、
ひょろひょろ且つ、頭の悪かった私は、当時の学力ではいかんせん戦い難く、あえなく玉砕。
しかし、縁あって、大阪ではなく、新潟の学校に滑り込み、侵入(入学)することに成功。
そこで学力をはじめ、体力・知力・人の輪まで入手し、名古屋にて勉強する機会まで得ることができたのです。大阪にいたのでは、ここまですんなりいかなかったでしょうね。
そして時は流れ…
今年の7月には、職場の最高責任者にまで出世。
隔世の感がありますねぇ。
というわけで、自慢ではないんですが、13年ぶりに大阪に行ってきたわけです。
結果は、なんとか体調も崩さず、無事に終えることができました。
1時半から4時半までのスケジュールでしたが、
丸々2時間、誰も来ず…。
さすがに焦りまして、姉妹校の大学の先生に掛け合い、希望者を募ってもらったところ、3人の学生さんとお話しさせていただきました。
結構うまい事説明できたし、納得もしていただけました。
最後には、時間オーバーにもかかわらず、もう一人と言われ、あんなに暇だったのに、最終的には80社来ていたなかで一番遅くなっていました。5時20分までお話していました。
びっくりです。しかし、熱意を買っていただけたらしく、就職課の課長やその他の方々ともきっちりお話しでき、名刺交換も済ませ、正式な求人票までお願いされてしまいました。
あぁ、13年の月日はここまで俺を変えたのか。入学することすらできなかった学校で、ここまでまで歓迎されるとは…。
感慨深い一日でした。
帰りは赤バスに乗って、
新幹線でたこ焼き食べて、
新幹線内での携帯電話には忘年会の宴会中の様子が逐一入り、私のビデオもフル稼働で、後程宴会の様子も見ることができ、
名古屋についたら雪が降っており、
先生にも任務完了の報告もでき、
感慨深い、なんとなく落とし前つけてやったぜ!と一人心で快哉を叫んだ一日は更けていったのでありました。
あぁ、何もできなかったあのころと比べたら、なんと成長したことよ。と一人悦に入ってみました。チャンチャン。
大掃除最終日、
まさかのノロウイルス感染!!!
12月2日は、上から下から大放出で、夜ほとんど眠れず。
次の日に、病院へ。点滴で、水分補給。
2日かけてやっとこある程度回復。
次の日には普通に仕事。さすがにこれ以上は穴をあけれない。
2日で3キロ痩せました。体の中からすべて出し切りました。
もう、デトックス全開!だからかなぁ、その後の体調は割といいし、あまり尾を引くこともなく復帰できました。
そして大一番。12月9日。忘年会の日にもかかわらず、就職説明会に行くことに。
場所は大阪。とある専門学校。
ノロウイルスの本拠地じゃん
しかし、そこは私にとって、因縁の地でもありました。
今を去ること13年前…
その頃腰を痛め、まだひょろひょろの若造だった私は、
具体的な夢を人生で初めて抱き、その学校を受験したのです…。あまつさえ、学校説明会まで行っているという気合の入れよう。
が、しかし、
ひょろひょろ且つ、頭の悪かった私は、当時の学力ではいかんせん戦い難く、あえなく玉砕。
しかし、縁あって、大阪ではなく、新潟の学校に滑り込み、侵入(入学)することに成功。
そこで学力をはじめ、体力・知力・人の輪まで入手し、名古屋にて勉強する機会まで得ることができたのです。大阪にいたのでは、ここまですんなりいかなかったでしょうね。
そして時は流れ…
今年の7月には、職場の最高責任者にまで出世。
隔世の感がありますねぇ。
というわけで、自慢ではないんですが、13年ぶりに大阪に行ってきたわけです。
結果は、なんとか体調も崩さず、無事に終えることができました。
1時半から4時半までのスケジュールでしたが、
丸々2時間、誰も来ず…。
さすがに焦りまして、姉妹校の大学の先生に掛け合い、希望者を募ってもらったところ、3人の学生さんとお話しさせていただきました。
結構うまい事説明できたし、納得もしていただけました。
最後には、時間オーバーにもかかわらず、もう一人と言われ、あんなに暇だったのに、最終的には80社来ていたなかで一番遅くなっていました。5時20分までお話していました。
びっくりです。しかし、熱意を買っていただけたらしく、就職課の課長やその他の方々ともきっちりお話しでき、名刺交換も済ませ、正式な求人票までお願いされてしまいました。
あぁ、13年の月日はここまで俺を変えたのか。入学することすらできなかった学校で、ここまでまで歓迎されるとは…。
感慨深い一日でした。
帰りは赤バスに乗って、
新幹線でたこ焼き食べて、
新幹線内での携帯電話には忘年会の宴会中の様子が逐一入り、私のビデオもフル稼働で、後程宴会の様子も見ることができ、
名古屋についたら雪が降っており、
先生にも任務完了の報告もでき、
感慨深い、なんとなく落とし前つけてやったぜ!と一人心で快哉を叫んだ一日は更けていったのでありました。
あぁ、何もできなかったあのころと比べたら、なんと成長したことよ。と一人悦に入ってみました。チャンチャン。